2010年10月29日
おやじの祭典
ちぃース!!こんにちわkirapapa
です。
秋も深まった
10月23日~10月24日に、ひるがの高原キャンプ場で
おやじが集合 しました~
おやじ~ず「秋のホホホ祭り」に参加させていただきましたよ

はじめてお会いする方も、いつもの愉快な仲間も、ダラダラ爆笑な時間を過ごしました。 続きも どうぞぉ~

秋も深まった

おやじが集合 しました~
おやじ~ず「秋のホホホ祭り」に参加させていただきましたよ

はじめてお会いする方も、いつもの愉快な仲間も、ダラダラ爆笑な時間を過ごしました。 続きも どうぞぉ~
2010年10月22日
秋キャンプ2
2010年10月21日
黒光なシブイ奴
ちぃース、こんにちわkirapapa
です
キャンプレポも途中なんですが、長年 私と連れ添った大切なパートナーが息を引き取りました・・・・
5年近くも肌身離さず一緒に居たのにねぇ・・・・
で、ドコモショップへ飛び込み 新しいパートナーをお持ち帰りしてきましたよ~

黒光りするシブイ奴!! 続きも どうぞぉ~

キャンプレポも途中なんですが、長年 私と連れ添った大切なパートナーが息を引き取りました・・・・
5年近くも肌身離さず一緒に居たのにねぇ・・・・
で、ドコモショップへ飛び込み 新しいパートナーをお持ち帰りしてきましたよ~
黒光りするシブイ奴!! 続きも どうぞぉ~
2010年10月12日
秋キャンプ1
ちぃース、こんばんわ!!kirapapa
です。
10月9日~10月11日の今年最後の3連休に 信州大芝高原オートキャンプ場でファミキャンしてきました~
前々日までの天気予報は 雨/雨後曇り/曇り と、3日間とも良くなかったんですが、


家族も楽しみにしてたんで、強行しましたよ。
チェックインは、13:00~ なんですが、予約時に「お昼少し前でもイイですよ~」と仰っていただいたので、
お言葉に甘えて、11:00に受付していただきました。
伊那ICに着いたのは9:30頃で、秋の味覚を探しに街中をウロウロしてたんですが、売り切れて有りませんでした。
いったい何時に行けば良かったんだぁ?
ま、お陰さまで 高速の渋滞にはハマらないで済みましたが・・・・
設営時は雨も小降りで、しかも樹の下!! 殆ど濡れなくて済みました~
この後は、大粒の激しい雨が降って参りました。特に樹の下では、テントやシェルを叩く雨音が ハンパじゃありません。
ウルサイし、シェルの中は川が出来てました
・・・
堪らず、無料貸し出しの すのこ をシェルの中に敷きましたよ。

写真は翌日の朝のもの。初日はカメラも出さず、巣籠り してました・・・・
本来はテントの下に敷く物なんでしょうが、緊急事態です。許して下さい。
続きも どうぞぉ~

10月9日~10月11日の今年最後の3連休に 信州大芝高原オートキャンプ場でファミキャンしてきました~
前々日までの天気予報は 雨/雨後曇り/曇り と、3日間とも良くなかったんですが、



家族も楽しみにしてたんで、強行しましたよ。
チェックインは、13:00~ なんですが、予約時に「お昼少し前でもイイですよ~」と仰っていただいたので、
お言葉に甘えて、11:00に受付していただきました。
伊那ICに着いたのは9:30頃で、秋の味覚を探しに街中をウロウロしてたんですが、売り切れて有りませんでした。
いったい何時に行けば良かったんだぁ?
ま、お陰さまで 高速の渋滞にはハマらないで済みましたが・・・・
設営時は雨も小降りで、しかも樹の下!! 殆ど濡れなくて済みました~
この後は、大粒の激しい雨が降って参りました。特に樹の下では、テントやシェルを叩く雨音が ハンパじゃありません。
ウルサイし、シェルの中は川が出来てました

堪らず、無料貸し出しの すのこ をシェルの中に敷きましたよ。

写真は翌日の朝のもの。初日はカメラも出さず、巣籠り してました・・・・
本来はテントの下に敷く物なんでしょうが、緊急事態です。許して下さい。

続きも どうぞぉ~
2010年10月11日
雨のち快晴・快晴
ちぃース!!こんばんわ、kirapapa
です。
行楽の秋です。
我が家もこの3連休で、今年最後のファミキャンへ行ってきましたよ。
9月に続いての公園キャンプでした。またまた、広大な敷地の中のキャンプ場だったよ。
雨も降大でしたが・・・・・
温泉有りぃーの
、フェスティバル有りぃーの
、亜紀の美核は無しぃーの


充実したファミキャンでしたよん

帰宅報告でした~

行楽の秋です。
我が家もこの3連休で、今年最後のファミキャンへ行ってきましたよ。
9月に続いての公園キャンプでした。またまた、広大な敷地の中のキャンプ場だったよ。
雨も降大でしたが・・・・・
温泉有りぃーの





充実したファミキャンでしたよん


帰宅報告でした~
2010年10月07日
最後のおでかけ
ちぃース、こんにちわkirapapa
です。
毎日、毎日 良いお天気
ですねぇ~
こんなに天気イイのに、仕事は無いし・・・・・
若い衆は、事務所で 競馬新聞見ながら ゴロゴロしとるし・・・・・
資材倉庫の片付けでもさせるか・・・・・
ワタクシ?やりません!!
週末は今年最後の3連休ですから、ファミキャン行きます♪
信州の秋をマンキツしてきます~

今年は 松茸が豊作
らしいですねぇ 特に信州では・・・・何でも、レタス1玉より松茸1本のが安いらしい!!
うっ!!天気予報は・・・・雨かぁ


何とかなるでしょ

毎日、毎日 良いお天気

こんなに天気イイのに、仕事は無いし・・・・・
若い衆は、事務所で 競馬新聞見ながら ゴロゴロしとるし・・・・・
資材倉庫の片付けでもさせるか・・・・・
ワタクシ?やりません!!
週末は今年最後の3連休ですから、ファミキャン行きます♪
信州の秋をマンキツしてきます~

今年は 松茸が豊作

うっ!!天気予報は・・・・雨かぁ



何とかなるでしょ

2010年10月05日
グリーンパーク山東
ちぃース、こんにちわkirapapa
です!!
9月の連休にファミキャンで行った、グリーンパーク山東の施設をサラ~っと紹介しておきます。

南西側の入り口になります。裏口ですね。
広大な敷地の公園内にキャンプ場が併設されてます。
キャンプサイトはオートサイトと林間サイトに分かれてますが、林間サイトの車の乗り入れは出来ません。
公園施設を中心に紹介しますので、キャンプサイトを見たいって方はスルーしちゃって下さい・・・・
あまりにも、混雑してたので キャンプサイトの写真を撮ってないんです
続きも どうぞぉ~

9月の連休にファミキャンで行った、グリーンパーク山東の施設をサラ~っと紹介しておきます。

南西側の入り口になります。裏口ですね。
広大な敷地の公園内にキャンプ場が併設されてます。
キャンプサイトはオートサイトと林間サイトに分かれてますが、林間サイトの車の乗り入れは出来ません。
公園施設を中心に紹介しますので、キャンプサイトを見たいって方はスルーしちゃって下さい・・・・
あまりにも、混雑してたので キャンプサイトの写真を撮ってないんです

2010年10月02日
運動会
ちぃース、こんばんわkirapapa
です!!
今日は良いお天気でしたねぇ~
暑かったぁぁ



と、言っても 私、一日中テントの下でしたが・・・・・

今日は子供の学校の運動会でしたよ。
P長の私は、ずぅ~~っと本部テントで校長先生のお相手をしとりました。
ん?校長先生が、私の相手をしとった・・・とも言えますね
開会式では、全校生徒1000人超えの前でスピーチ
とっても気の弱い私は、いくら相手が子供とは言え 何度やっても緊張しますわ

朝礼台の上に登ったとたん、頭の中が真っ白

になりましたね

こんな競技や・・・・

組立体操なんかもやってましたね
でも、私らの子供の頃の組立体操は、もっと高いタワーを作ってましたがねぇ
現代では、怪我によるリスクが高くて コレ以上高いのは教育委員会より禁止されてるそうです・・・・

最後の6年生の対抗リレーでは、我が家の二等兵が ダントツドベでバトンを受け取ったんですが、
いっきに追い上げて
、3位でバトンパス・・・・あんなに足が速かったかなぁ???
私からの 逃げ足

で鍛えられたようです~
一応、お昼ご飯の時だけは 本部テントから釈放されました

ありきたりで、見栄えしませんが 嫁殿が早起きして作ってくれましたよ

やっぱり、お外のごはんは 美味しいね~
あーっ、疲れた一日だったぁ~
P長の仕事も、一つ一つクリアして あと半年だぁ・・・・・・
さあて、明日は資源回収です。はよ寝よっと!!

今日は良いお天気でしたねぇ~
暑かったぁぁ




と、言っても 私、一日中テントの下でしたが・・・・・
今日は子供の学校の運動会でしたよ。
P長の私は、ずぅ~~っと本部テントで校長先生のお相手をしとりました。
ん?校長先生が、私の相手をしとった・・・とも言えますね
開会式では、全校生徒1000人超えの前でスピーチ

とっても気の弱い私は、いくら相手が子供とは言え 何度やっても緊張しますわ


朝礼台の上に登ったとたん、頭の中が真っ白




こんな競技や・・・・
組立体操なんかもやってましたね
でも、私らの子供の頃の組立体操は、もっと高いタワーを作ってましたがねぇ
現代では、怪我によるリスクが高くて コレ以上高いのは教育委員会より禁止されてるそうです・・・・
最後の6年生の対抗リレーでは、我が家の二等兵が ダントツドベでバトンを受け取ったんですが、
いっきに追い上げて

私からの 逃げ足



一応、お昼ご飯の時だけは 本部テントから釈放されました
ありきたりで、見栄えしませんが 嫁殿が早起きして作ってくれましたよ
やっぱり、お外のごはんは 美味しいね~

あーっ、疲れた一日だったぁ~
P長の仕事も、一つ一つクリアして あと半年だぁ・・・・・・
さあて、明日は資源回収です。はよ寝よっと!!

2010年09月26日
お子様接待キャンプ2
ちぃース!!こんばんわkirapapa
です
なかなかレポが進まないなぁ~ ボチボチと焦らず記事上げしていきます。
9月の連休で グリーンパーク山東 へ行ってきましたよ。
出発から一日目の様子は コチラ です~
昨晩早く寝ちゃったんで、6時前に目が覚めてしまいましたよ
退屈だし、昨夜の喧騒がウソのように静まり返ってるので、
迷惑掛けまいと公園場内の散歩に出掛けました~トッテモ メズラシイ

我が家のサイトの奥には、こんな立派な通路があるんですよ。
でも付近住民の利用する一般道も兼ねてるんで、道具を積み降ろしする為に
車両の駐停車は出来ないんですよ
続きも どうぞぉ~

なかなかレポが進まないなぁ~ ボチボチと焦らず記事上げしていきます。
9月の連休で グリーンパーク山東 へ行ってきましたよ。
出発から一日目の様子は コチラ です~
昨晩早く寝ちゃったんで、6時前に目が覚めてしまいましたよ

退屈だし、昨夜の喧騒がウソのように静まり返ってるので、
迷惑掛けまいと公園場内の散歩に出掛けました~トッテモ メズラシイ

我が家のサイトの奥には、こんな立派な通路があるんですよ。
でも付近住民の利用する一般道も兼ねてるんで、道具を積み降ろしする為に
車両の駐停車は出来ないんですよ

2010年09月23日
お子様接待キャンプ1
ちぃース!!こんにちわ。kirapapa
です。
9月の連休にグリーンパーク山東へファミキャンに行ってきましたよ。
今年のもお盆休みは、自治会&PTAの関係で地元の盆踊り主催者側でしたので、
子供達を連れてキャンプへ行けなかったんですよね・・・
その罪滅ぼしの意味も込めて、敬老会をブッチ

してキャンプへ行ってきました~

ほんとは、もっと涼しくて のんびり出来るキャンプ場が良かったんですがねぇ・・・・ 続きも どうぞぉ~

9月の連休にグリーンパーク山東へファミキャンに行ってきましたよ。
今年
子供達を連れてキャンプへ行けなかったんですよね・・・
その罪滅ぼしの意味も込めて、敬老会をブッチ




ほんとは、もっと涼しくて のんびり出来るキャンプ場が良かったんですがねぇ・・・・ 続きも どうぞぉ~
2010年09月21日
調査員
ちぃース!!おはようございます。kirapapa
です。
連休キャンプレポの前に割り込み記事を一つ!!
キャンプから帰って、慌てて荷物を降ろして一仕事・・・・・

10月1日に全国一斉で行われるんですよね。
勿論、コレ読んでるアナタも配布されたマークシートに記入せにゃならんのですよ!!
自治会の役員をしてる私の所に7月の半ば頃、市役所から
「国勢調査員を34名 区内から集めなさい!!」
との命が下り・・・・
必死で探しましたよ
、必死で集めましたよ・・・
でも、締切間近でも6名程足らず・・・・

仕方なく私ら夫婦も やる事になりましたわ
事前案内パンフレットの配布が昨日までに行う事!!というのをキャンプ中に夫婦で思い出し・・・・
慌てて帰って配りましたよ!!



でも、本当に私が調査員でイイのでしょうかねぇ????
チャイムを押しても誰も出て来てくれないのですが・・・・・・・





連休キャンプレポの前に割り込み記事を一つ!!
キャンプから帰って、慌てて荷物を降ろして一仕事・・・・・
10月1日に全国一斉で行われるんですよね。
勿論、コレ読んでるアナタも配布されたマークシートに記入せにゃならんのですよ!!
自治会の役員をしてる私の所に7月の半ば頃、市役所から
「国勢調査員を34名 区内から集めなさい!!」
との命が下り・・・・
必死で探しましたよ




仕方なく私ら夫婦も やる事になりましたわ

事前案内パンフレットの配布が昨日までに行う事!!というのをキャンプ中に夫婦で思い出し・・・・

慌てて帰って配りましたよ!!




でも、本当に私が調査員でイイのでしょうかねぇ????
チャイムを押しても誰も出て来てくれないのですが・・・・・・・






2010年09月20日
帰宅報告です!!
ちぃース!!kirapapa
です
とりあえず高速渋滞前に帰ってきました~
こんな お山が見えるキャンプ場

グリーンパーク山東 です
でも・・・帰ってからが、大変だったんですけどね・・・・・


とりあえず高速渋滞前に帰ってきました~
こんな お山が見えるキャンプ場
グリーンパーク山東 です
でも・・・帰ってからが、大変だったんですけどね・・・・・



2010年09月18日
竣工
ちぃース!!こんばんわ。kirapapa
です
相変わらず忙しい毎日を過ごしております・・・・仕事は超ヒマ
ですが←ココ重要
まぁ政府の方針が「コンクリートから人へ」ですからねぇ。お上には逆らえません
いくらヒマと言っても、一応は仕事してるさせてる(ワカイシュに)訳で、たまには仕事ネタでもドウゾ!!

先日、竣工検査が有りまして、立ち会ってきましたよん
春日井市にある某超巨大 大学に隣接してる付属高校のグランドです。
「夏休み中の短い期間で、グランド全面改修せよ!!」
と言う非常に厳しい条件の中、工期ギリギリ
で竣工しましたよ。
メデタシメデタシと言う事で、ヒマな私は・・・・
明日からファミキャン行ってきます~

相変わらず忙しい毎日を過ごしております・・・・仕事は超ヒマ

まぁ政府の方針が「コンクリートから人へ」ですからねぇ。お上には逆らえません

いくらヒマと言っても、一応は仕事
先日、竣工検査が有りまして、立ち会ってきましたよん
春日井市にある某超巨大 大学に隣接してる付属高校のグランドです。
「夏休み中の短い期間で、グランド全面改修せよ!!」
と言う非常に厳しい条件の中、工期ギリギリ

メデタシメデタシと言う事で、ヒマな私は・・・・
明日からファミキャン行ってきます~
2010年08月16日
避暑キャンプ2
ちぃース!! こんにちわkirapapa
です
最近忙しくてね、PCも まともに開けない状態だったんですが ようやく一段落つきましたよ。
お盆休み明けに 提出する見積り&計画書作成に追われてましてねぇ
ま、人並みにお盆ぐらいは休みが欲しかったもんですから、がんばりましたわ!!
で、記憶もずいぶん薄れてしまった7月の連休キャンプの続編レポをサクサクっと仕上げますよん
7月17日~19日で 信州「赤倉の森オートキャンプ場」へ行ってきました。
ギリギリ梅雨明けが間に合ったかんじでしたね

爽やか信州の風~ 続きも どうぞぉ~

最近忙しくてね、PCも まともに開けない状態だったんですが ようやく一段落つきましたよ。
お盆休み明けに 提出する見積り&計画書作成に追われてましてねぇ
ま、人並みにお盆ぐらいは休みが欲しかったもんですから、がんばりましたわ!!
で、記憶もずいぶん薄れてしまった7月の連休キャンプの続編レポをサクサクっと仕上げますよん
7月17日~19日で 信州「赤倉の森オートキャンプ場」へ行ってきました。
ギリギリ梅雨明けが間に合ったかんじでしたね

爽やか信州の風~ 続きも どうぞぉ~
2010年07月23日
避暑キャンプ1
ちぃース!!ご無沙汰です~kirapapa
です
あちィースね。私の腹周りの脂肪も溶けだしそうですわ
これから2か月間
この暑さとの戦いですね
皆さん、夏バテしないように気を付けて下さいね
先日の3連休は、家族でGW以来のファミキャンを涼しい所で楽しんできましたよ
梅雨が明けるか心配だったんですけどね
予想以上の天気になりました



爽やかな風と木陰の緑がとっても気持良いキャンプ場でしたよ♪ 続きも どうぞぉ~

あちィースね。私の腹周りの脂肪も溶けだしそうですわ

これから2か月間

皆さん、夏バテしないように気を付けて下さいね

先日の3連休は、家族でGW以来のファミキャンを涼しい所で楽しんできましたよ
梅雨が明けるか心配だったんですけどね
予想以上の天気になりました




爽やかな風と木陰の緑がとっても気持良いキャンプ場でしたよ♪ 続きも どうぞぉ~
2010年05月30日
SPSオーソリティー熱田店
ちぃース!!こんばんわ。kirapapa
です
今日はとっても良い天気
でしたね~
自治会の仕事を午前中でサッサと終わらせて、行ってきましたよ。
=3=3=3

オープン以来行きそびれてたんですが、やっと行く事が出来ましたよん♪

行った以上は手ぶらで帰って来る訳にはいきませんからねぇ~
小物ですが・・・・・
行かなければ良かったなぁ~物欲が爆発しそうデス




今日はとっても良い天気

自治会の仕事を午前中でサッサと終わらせて、行ってきましたよ。

オープン以来行きそびれてたんですが、やっと行く事が出来ましたよん♪
行った以上は手ぶらで帰って来る訳にはいきませんからねぇ~
小物ですが・・・・・
行かなければ良かったなぁ~物欲が爆発しそうデス




2010年05月29日
戒め
皆様こんばんわ。kirapapaです。
今日は私的な話なんで、興味の無い方はスルーして下さい。
私を知ってる方は、ご存じでしょうが 私は今年 子供の通う小学校のPTA会長を仰せつかり、
粛々と務めさせていただいております。
それに加え、私の住む地区の自治会の副会長も務めさせていただいております。
当然な事ながら、ほぼ毎晩 会議・打合せ の連続で自分の時間など殆どありません。
家族にもメチャクチャ迷惑を掛けてます。
しかし、
子供達の役に立つ仕事・地域の方々の役に立つ仕事 は、使命感もさることながら
とても充実感があります。勿論、ボランティアですし無報酬ですが・・・・
そんな 忙しくて、子供達の成長していく姿を見る事が楽しみなPTA会長の仕事の中で
たった一つ心苦しい仕事があります。
その嫌で、辛い仕事が今晩ありました。。。。
小学校2年生と4年生の子供を持つ保護者の父親が急逝されました。
PTA代表として通夜式に出席して参りました。
二人の子供は 泣きじゃくってましたが、健気に参列者にお礼をしてました。
まだ35歳の若さで 急性くも膜下出血の為、言いたい事も伝えられず 亡くなられました。
大企業に勤め、子供の成長を楽しみにして 志半ばで亡くなられたのは、とても無念であったと察します。
自分自身の体もですが、
健康な身体あっての人生です。楽しみです。
若いからと言って過信しないでください。 お願いです・・・・
自分への戒めを込めて書き綴りました。コメントはクローズさせていただきます。
合掌
今日は私的な話なんで、興味の無い方はスルーして下さい。
私を知ってる方は、ご存じでしょうが 私は今年 子供の通う小学校のPTA会長を仰せつかり、
粛々と務めさせていただいております。
それに加え、私の住む地区の自治会の副会長も務めさせていただいております。
当然な事ながら、ほぼ毎晩 会議・打合せ の連続で自分の時間など殆どありません。
家族にもメチャクチャ迷惑を掛けてます。
しかし、
子供達の役に立つ仕事・地域の方々の役に立つ仕事 は、使命感もさることながら
とても充実感があります。勿論、ボランティアですし無報酬ですが・・・・
そんな 忙しくて、子供達の成長していく姿を見る事が楽しみなPTA会長の仕事の中で
たった一つ心苦しい仕事があります。
その嫌で、辛い仕事が今晩ありました。。。。
小学校2年生と4年生の子供を持つ保護者の父親が急逝されました。
PTA代表として通夜式に出席して参りました。
二人の子供は 泣きじゃくってましたが、健気に参列者にお礼をしてました。
まだ35歳の若さで 急性くも膜下出血の為、言いたい事も伝えられず 亡くなられました。
大企業に勤め、子供の成長を楽しみにして 志半ばで亡くなられたのは、とても無念であったと察します。
自分自身の体もですが、
健康な身体あっての人生です。楽しみです。
若いからと言って過信しないでください。 お願いです・・・・
自分への戒めを込めて書き綴りました。コメントはクローズさせていただきます。
合掌
2010年05月18日
SpF ho-ho-ho IN平湯byおやじ~ず
ちぃース!!kirapap
です。こんにちわ
5月15日・16日で 「おやじーず 春のホホホ祭り」が平湯野営場で開催されましたよ。
祭り好きな私は 勿論参加させていただきました~

天気にも恵まれて最高に楽しかったなぁ~ 続きも どうぞぉ~


5月15日・16日で 「おやじーず 春のホホホ祭り」が平湯野営場で開催されましたよ。
祭り好きな私は 勿論参加させていただきました~
天気にも恵まれて最高に楽しかったなぁ~ 続きも どうぞぉ~
2010年05月16日
SpringFesta ho-ho-ho IN平湯
ちぃース!!こんにちわkirapapa
です。
無事、帰りつきましたよ。
御一緒した皆様方、大変お世話になりました。ありがとうございます!!
まずは、帰宅報告です~

二時半過ぎに 着きました。荷降ろしも終了!!
ちょっと昼寝します~


無事、帰りつきましたよ。
御一緒した皆様方、大変お世話になりました。ありがとうございます!!
まずは、帰宅報告です~
二時半過ぎに 着きました。荷降ろしも終了!!
ちょっと昼寝します~
2010年05月14日
こりゃ穴場だぁ~ 3
ちぃース!!こんにちわ、kirapapa
です
連休も終わって、また鬼のような忙しい日々
が襲ってまいりましたわ・・・・
仕事は暇です!!

予告通り四徳温泉オートキャンプ場のご紹介をいたします~

キャンプ場内のメインロードです。舗装はされてませんが、雨天で車が嵌る事はないはずです!! 続きも どうぞぉ~


連休も終わって、また鬼のような忙しい日々

仕事は暇です!!


予告通り四徳温泉オートキャンプ場のご紹介をいたします~
キャンプ場内のメインロードです。舗装はされてませんが、雨天で車が嵌る事はないはずです!! 続きも どうぞぉ~