ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月09日

こりゃ穴場だぁ~ 2

ちぃース!!こんばんわ、kirapapaキラキラですチョキ

GWキャンプの後半の様子です~
何もせずダラダラぐうたらしてましたので、写真も無いですパンチ
























ホント いい天気だったなー!!
朝ビーが美味かったビールビールビールビールビールビール  続きも どうぞぉ~


2010年05月07日

こりゃ穴場だぁ~ 1

ちぃース!!こんにちわ。kirapapaキラキラですチョキ

鉄も熱いうちに打て!!と言いますから、記憶が薄れないうちにGWキャンプのレポを挙げときます~
                                                                                              最近歳のせいか、物忘れが・・・・
5月2日~5月4日まで2泊3日で行ってきましたよ。

温泉好き&ダラダラ好き&設営後のビール好きな私には、場内風呂のあるキャンプ場は欠かせないもんですから、
探しましたよ~

南信州 四徳温泉オートキャンプ場ですわ
























連休の休みの日程が解らなかったんで、事前の予約もせずに今年のGWキャンプは諦めてました
2月ぐらいに休みの予定が解っていれば、三景園ランドローバーEXを予約していたんだけれどね。

4月半ばの予約と言う事で、恐る恐る四徳温泉いもい荘へ電話してみました。
「まだまだ余裕ですよ~」と言うお返事に、ラッキー!! ドキッでした。  続きも どうぞぉ~


2010年05月04日

ご無沙汰です~

ちぃース!!こんばんわ、kirapapaキラキラですチョキ

やっとかめです。日々雑多に追われブログ休止しておりました。
誰だ?「kirapapは、臭い飯を喰いに行っとる」とか「別荘に行っとる
なんて噂してる奴は・・・・・

超多忙な私でも人並みにGWをキャンプで満喫してきました。
完全復活ではありませんが、ボチボチとレポしていきます~

































放置期間中でも訪れて下さった方、ありがとうございます。  


Posted by kirapapa at 22:18Comments(14)日々探究

2010年01月20日

間に合わんかったなぁ・・・・

ちぃース!!こんばんわkirapapaキラキラです

先日の  かじか で「おやじ~ず」新年会!! に間に合わせようとポチった物で
納期が間に合わず キャンプから帰ったら 届いてた間抜けな物があるんですわ。

年末に頼んだから 正月休みを抜くと、実質10日ぐらいで届いたんだけどね、失敗しましたわウワーン


























三股~  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 23:52Comments(14)日々探究

2010年01月19日

かじか で おやじ~ず!!

ちぃース!!こんにちわ。kirapapaキラキラです。

1月16日~17日に冬キャン雪へ行って来ましたよ。
冬にキャンプなんて・・・・超寒がりな私には、数年前では考えられない事ですビックリ

今回は、超有名ブロガーさん達の とっても気持良い集まり「おやじ~ず」の方々に
お誘いを受けて、新年会!!青い星 に参加してまいりました~

抱腹絶倒・のんびりダラダラ・満腹キャンプで、写真を撮る事も忘れ遊んで頂きました
何から何までお世話になった方々です。ありがとうございました!!

touch!papaさん mizu-kenさん 掘 耕作さん がちゃぴーさん    MINMIさん+ 姫

                  dacyanさん   もんど さん   しましまパパさん   旦那チャン + Jr


集合写真すら無いので、レポは皆さんにおまかせしますわ。皆さんレポ早っ!!ビックリ


冬にキャンプした事無い私には、寝る時の寒さは想像つきません。
前回 秋キャンで用意した コレ↓ には、ちょっとビビってました。

























SP*ダウンレイヤー 手持ちのSP*オフトンと合体すると、7℃向上する優れ物なんですが・・・・・
私のSP*オフトンは3シーズン用なんで+10℃です。7引くと +3℃までじゃん!!ガーン
予想最低気温は-5℃ やべっ、8℃も足らんがやっ!!怒  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 15:19Comments(10)かじかの湯

2010年01月17日

新年会!!

ちぃース!!こんにちわkirapapaキラキラです

おやじ~ず新年会キャンプに参加してました。

























めちゃめちゃ楽しかったです~
御一緒の皆様、お世話になりました。ありがとうございました!!安全運転で帰って来ましたよ。
まずは、帰宅報告です!!  


Posted by kirapapa at 14:42Comments(8)日々探究

2010年01月10日

遅いですが、御挨拶

ちぃース!!こんにちわkirapapaキラキラです。

2010年も明けて10日も過ぎてしまいました汗が、
皆さん、あけましておめでとうございます門松
本年もヨロシクお願いいたします!!
こんな拙い記事ですが、今年も暖かい目で見守ってやって下さい・・・・


例年は2月初旬に発刊されるSP*カタログですが、今年は年末に発刊されましたね~
私は大きく遅れを取ってしまい、先日ようやく手元にやって参りました。

心乱されますなぁ・・・・・
























今年こそはコレを手に入れようと狙ってマス。。。

旬なネタではなかったですが、コレも私らしくて良いかも・・・・
こんな不細工な記事ですが、今年もヨロシクお付き合い願います~パー  


Posted by kirapapa at 14:26Comments(12)ご挨拶

2009年12月30日

エバグレ・・・・キャンプじゃないけど。

ちぃース!!こんにちわkirapapaキラキラです

今年もあと2日になりましたね。皆さんの一年はどうでしたか?
私のこの一年は計画倒ればかりで、不満の残る一年でした
骨折に始まり、インフルエンザ・・・・楽しみにしてたんですがねぇ

最後に帳尻合わせ って訳で、エバグレへ12/12~13日に行って来ました。
























キャビン泊でした~  続きも どうぞぉ~


2009年12月12日

出撃準備完了

ちぃース!!こんにちわ。kirapapaキラキラです。

積込も終わったし、後は嫁殿が仕事から帰るの待って出発です~
牡蠣喰って来ますチョキ

  


2009年12月03日

やって来ました!!けど・・・・・

ちぃース!!こんばんわ、kirapapaキラキラです。

ちょっと前なんですけど、インフル療養中に届いたブツです。
参加予定だったオフ会に間に合わせようダッシュダッシュダッシュと、ポチしたんですがねぇ、
デビューし損ねましたウワーン
























冬キャン雪用にと期待しての購入です~青い星  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 23:07Comments(6)日々探究

2009年11月22日

スペアリブ

ちぃース!!こんにちわ。kirapapaキラキラです。

インフル野郎怒犯されたパンチ私は、出撃を断念して自宅療養中ですダウン
この3連休はオフ会がありました。数週間も前から楽しみにしてて、酒のつまみの用意をして、
冬ソロ用にと必要な物もポチしたんですがねぇ
残念でしたわ・・・・・

つまみで用意した材料を 仕方ないから家で作って、家族に振舞ってやりました~ハートハートハート
























スペアリブのコーラ煮ですよんチョキ  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 10:23Comments(16)日々探究

2009年11月18日

おやじには・・・・・

ちぃース、こんにちわ。kirapapaキラキラです。

今週初めの日曜日ぐらいから、どーも身体がだるいなぁ・・・・と思ってたんですよ。
月曜日の朝、風邪薬を飲んで出社して普通に仕事をこなしたんですが、
夕方残業をしてると、背中がゾクゾク悪寒が走って我慢出来ずに帰宅しましたわ。

帰宅したら、嫁殿も私と全く同じ症状・・・・・
























昨日の火曜日に行って来ましたわ、夫婦揃って!!嫁殿が働く病院へ・・・・


ビンゴ!!爆弾 でしたわ。

新型インフルエンザに取り憑かれましたよパンチパンチパンチダウン


























タミフルキラキラのお陰で熱は下がりましたよ。
凄い効き目ですね~ビックリ
40℃近くあった体温が、一錠飲んだだけで平熱まで下がりました。

5日間は平常者と接触してはいけないとのお達しなので、出社せず自宅で仕事をやっております~


でも!! 40歳以上のおやじには感染しねぇじゃねーの?

大嘘ですわパンチパンチ しっかり感染しました怒

皆さんも気を付けて下さいね~  


Posted by kirapapa at 17:14Comments(18)日々探究

2009年11月15日

買った訳じゃないけどGETしました

ちぃース!!こんばんわ。kirapapaキラキラです。

キャンプネタではないんですが、こんな物を手に入れたので、ちょっと御紹介です~
























コンデジです。  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 01:17Comments(6)日々探究

2009年11月07日

不調だなぁぁ

ちぃース!!こんばんわkirapapaキラキラです。

最近、風邪ひいてしまいまして、体調不良ですわ
仕事も忙しくて、休むに休めない状態でしてねぇダウン
寝込む程ひどくはないのですが、なかなか治らんのは歳のせいですかねぇ?

ちょっとしたボヤキですので、スルーしちゃって下さいな。
「くだらんボヤキを聞いてやろう」と心の広~い方のみ 続きを読んでいってください・・・・・・・・・  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 22:49Comments(8)日々探究

2009年10月15日

子守キャンプ in Cfiいなかの風 2

ちぃース!!こんにちわkirapapaキラキラです

初めての父子キャンプレポ 第二弾です。
第一弾コチラ です。

それにしても、御一緒された皆さん、記事上げ早いっスね~
私の方が一日短いのに・・・・・ガーン



























夕食を終え、静かな父子のシェル内に、突然サプライズが起きました~
外から、私を呼ぶ声がするではないですか!!
慌てて外へ飛び出すと・・・・・ダッシュ

touch!papaさんが お越し下さいました~
この瞬間 舞い上がってしまい我を忘れてしまいましたよ
熟練ブロガーさんなら、写真を撮ってたんですがねぇ、私にはそんな余裕などまるでありません!!
御家族と御一緒という事でしたので、今回お会いする事を諦めていた私には、本当にサプライズでした。

続きも ドウゾぉ~ 写真が使い回しで済みません・・・・  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 14:12Comments(12)Cfi いなかの風

2009年10月13日

子守キャンプ in Cfiいなかの風 1

ちぃース!!こんにちわ。kirapapaキラキラです

この3連休はとってもイイお天気晴れ晴れ晴れでしたねぇ~
出撃された方もそうでない方も有意義な休日を楽しまれたんじゃないですか?

この連休後に、一等兵の中間テストを控えてる為、出撃予定はありませんでしたが、
前回の接待キャンプが私自身 不完全燃焼だったのでウズウズが止まらず、
急遽「いなかの風」へ予約しました~

しかし、出撃予定じゃ無かった為、嫁殿は仕事を入れてしまい二等兵・三等兵を引き連れて
初めての、一泊父子キャンプとなりました
戦力として全く期待出来ない二人を連れて不安だらけでしたが、不安を吹き飛ばす
サプライズアップアップチョキ 
があって、とっても充実したキャンプになりましたよん
























今回お世話になったのは D-2 サイトでした
テントサイトと駐車場所が上下二段に分かれていて、広々とテントを設営出来ますドキッ
ただ、荷物を運搬するには体力勝負ですわ。メタボな私にはイイ運動汗になりました~

よろしければ、続きもドウゾぉ~  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 12:08Comments(18)Cfi いなかの風

2009年10月11日

帰宅報告です!!

ちぃース!!こんばんわkirapapaキラキラです。

久し振りにCfiいなかの風子守キャンプへ行ってきました~
帰路は渋滞も無く、とってもスムーズに帰りつきましたよん。車=33=33

御一緒して下さった皆さん、ありがとうございました。
お世話になりました!!お世話になり放しでしたハート
とっても楽しいキャンプになりました。
























あーっ!!もう一泊して皆さんと一緒に居たかったなぁ~  


Posted by kirapapa at 17:47Comments(16)Cfi いなかの風

2009年10月08日

送られて来た物は・・・

ちぃース!!こんにちわkirapapaキラキラです。

台風18号は凄い風ガーンでしたねぇ~
私は明け方に、心配で目が覚めてしまい眠れませんでした。
ボロ家なんで、倒壊しないかとヒヤヒヤタラ~してましたわ
おかげで仕事中も眠い眠いZZZ…

上陸地点が私の地域の真上でしたので、比較的穏やかでしたよ
いわゆる台風の目って奴ですわ その隙に車ダッシュで会社に出勤しました~

出社したら、役所から電話がガンガンと掛かってきまして、
「街路樹が倒れて道路を塞いでるので大至急撤去して来い」とか、
「土砂が流れて道路に溜まって車が通れないから土砂撤去せい」とかで
作業員と重機を手配して段取りに大忙しでしたぁ汗

皆さんは大丈夫でしたか?被害に合われませんでしたか?



先日、宅配便で届けられた物です~
ネタがないので、しょーもない記事を上げますわ
























ポチった覚えがないんだけどね。

ネタの無い私の 繋ぎの記事 なので、ヒマな方だけドウゾ~  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 17:03Comments(8)日々探究

2009年10月03日

運動会=疲れたぁぁぁ

ちぃース!!こんばんわkirapapaキラキラです

今日は良いお天気晴れになりましたねぇ~
ちょっと風が強かったんですが、キャンプ日和黄色い星じゃないですか?
出撃されてる方!!お楽しみに~クラッカー

私は二等兵の学校の運動会ダッシュでしたよ汗
PTA副会長の私としては、本日の開催が気になって仕方ありませんでしたよ
昨夜の雨雨 凄かったでしょダウン
ウチの学校のグランドはとっても水はけが良い為、雨さえ上がれば決行ですアップ

今朝、6時半に学校へ行き教職員の方々と昨日出来なかった設営を手伝いました~ダッシュダッシュダッシュ
わずか15分遅れで開会でしたよピンクの星
























始まってからは、児童の入退場の整理や 写真を撮る保護者の方々の整理に追われ放しの一日でした

ウチの学校はマンモス校で児童数は1000人を超えてます。ガーン
その児童の保護者は、田舎なので爺さん婆さん同伴で家中繰り出して来るものですから、凄い人数です。ビックリ
場所取りの争奪戦に始まり、カメラポジションの争奪戦まで起こります。
当然、苦情も出ますシーッし、争いパンチもしばしば起こります。
それを腕づく阻止する役目パーが私でして・・・・・
まァ、とっても大変汗でしたわ。

児童が座る場所にカメラ席を占有したり、入退場門やゴール近くに占有してる保護者は
全て排除してやりましたわパンチ

誰の為の、何の為運動会って思ってるんでしょうねぇ怒
自分の子供が可愛いのは解りますが、自分だけ良ければ良いというのは間違ってると思いません?
その方の子供が可哀そうだと思いますよ~


お約束のお弁当です
























凄い量でしょビックリ
我が家も当然、爺さん婆さんも繰り出し、一家総出で運動会観戦 井戸端会議です

私は子供が参加してる姿も見えませんでしたし、勿論 写真など撮ってる暇も無い一日でしたわタラ~

あー日焼けで顔が痛いぃぃぃ汗

お疲れ様でした~チョキ  


Posted by kirapapa at 23:19Comments(4)日々探究

2009年10月02日

グリム冒険の森キャンプ場4

ちぃース!!こんばんわkirapapaキラキラです。

SW接待キャンプの最終弾です。

第一弾は コチラ
第二弾は コチラ
第三弾は コチラ  です~

中日の昼食後、家族のみんなはそれぞれ好きな事をやってる間、働き者の私ココ大事
はせっせと夕食準備に余念がありません
























モクモクです~  続きも どうぞぉ~


Posted by kirapapa at 22:35Comments(4)グリム冒険の森